
 |
 |
検定試験ご案内
※新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない状況下で当初予定していた申込受付期間を変更しております。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、急きょ試験が中止となる場合や、申込受付を早期に締め切る場合がありますのでご了承いただきますようお願いいたします。
珠算・段位認定 |
|
試験概要・学習方法等はこちら |
|
|
段位 試験概要・学習方法等はこちら |
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第219回 珠算 第 129回 段位 |
令和2年6月28日(日) |
令和2年4月20日(月)〜5月28日(木) |
第220回 珠算 第 130回 段位 |
令和2年10月25日(日) |
令和2年9月7日(月)〜9月24日(木) |
第221回 珠算 第 131回 段位 |
令和3年2月14日(日) |
令和3年1月5日(火)〜1月20日(水) |
受験料 1級 2,340円/2級 1,730円/3級 1,530円/4〜6級 1,020円/段位 珠算・暗算 2,950円 珠算のみ 2,550円 暗算のみ 1,220円
試験会場 近江八幡商工会議所 |
暗算 試験概要・学習方法等はこちら
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第218回 |
令和2年4月12日(日) |
令和2年2月3日(月)〜 3月12日(木) |
第219回 |
令和2年6月28日(日) |
令和2年4月20日(月)〜 5月28日(木) |
第220回 |
令和2年8月2日(日) |
令和2年6月15日(月)〜7月6日(月) |
第221回 |
令和2年10月25日(日) |
令和2年9月7日(月)〜9月24日(木) |
第222回 |
令和2年12月13日(日) |
令和2年10月26日(月)〜11月12日(木) |
第223回 |
令和3年2月14日(日) |
令和3年1月5日(火)〜1月20日(水) |
受験料 1〜6級 910円
試験会場 近江八幡商工会議所 |
簿記 試験概要・学習方法等はこちら
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第155回 |
令和2年6月14日(日) |
令和2年4月6日(月)〜 5月15日(金)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響等により、
申込受付を早期に締め切る場合があります。
【ネット申込受付】
令和2年4月6日(月)〜5月15日(金)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響等により、
申込受付を早期に締め切る場合があります。 |
第156回 |
令和2年11月15日(日) |
令和2年10月1日(木)〜10月19日(月)
【ネット申込受付】
令和2年10月1日(木)〜10月18日(日) |
第157回 () |
令和3年2月28日(日) |
令和3年1月14日(木)〜 2月1日(月)
【ネット申込受付】
令和3年1月14日(木)〜1月31(日) |
受験料 1級 7,850円/2級 4,720円/3級 2,850円
備 考
試験時間 1・3級 9:00から、2級 13:30から
試験会場 近江八幡商工会議所(受験者数により変更する場合があります。) |
リテールマーケティング(販売士)3級 試験概要・学習方法等はこちら
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第86回 |
令和2年7月11日(土) |
令和2年5月11日(月)〜6月19日(金)
【ネット申込受付】
令和2年5月11日(月)〜6月19日(金) |
第87回 |
令和3年2月17日(水) |
令和3年1月12日(火)〜1月26日(火)
【ネット申込受付】
令和3年1月12日(火)〜1月25日(月) |
受験料 3級 4,200円
試験会場 近江八幡商工会議所 |
福祉住環境コーディネーター 試験概要・学習方法等はこちら
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第44回 |
令和2年7月5日(日) |
令和2年4月30日(木)〜 5月22日(金) |
第45回 |
令和2年11月22日(日) |
令和2年9月8日(火)〜10月9日(金) |
受験料 2級 6,600円/3級 4,400円
備 考 検定試験のお申込は、東京商工会議所へ電話またはインターネットでお願いします。
TEL 03-3989-0777
試験会場 近江八幡商工会議所 |
カラーコーディネーター 試験概要・学習方法等はこちら
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第48回 |
令和2年6月7日(日) |
令和2年4月7日(火)〜 4月24日(金) |
第49回 |
令和2年11月29日(日) |
令和2年9月15日(火)〜10月16日(金) |
受験料 アドバンスクラス 7,700円/スタンダードクラス 5,500円
備 考 検定試験のお申込は、東京商工会議所へ電話またはインターネットでお願いします。
TEL 03-3989-0777
試験会場 近江八幡商工会議所 |
環境社会(eco) 試験概要・学習方法等はこちら
回 |
施行日 |
申込受付期間 |
第28回 |
令和2年7月12日(日) |
令和2年5月12日(火)〜 5月29日(金) |
第29回 |
令和2年12月13日(日) |
令和2年9月29日(火)〜10月30日(金) |
受験料 5,500円
備 考 検定試験のお申込は、東京商工会議所へ電話またはインターネットでお願いします。
TEL 03-3989-0777
試験会場 近江八幡商工会議所 |
DCプランナー(企業年金総合プランナー) 試験概要・学習方法等はこちら
級 |
施行日 |
申込受付期間 |
2級 |
令和2年9月13日(日) |
令和2年7月6日(月)〜 7月28日(火) |
1級 |
令和3年1月24日(日) |
令和2年11月10日(火)〜12月1日(火) |
受験料 1級 11,000円/2級 6,600円
備 考 検定試験のお申込は、(一社)金融財政事情研究会へ郵送またはインターネットでお願いします。
TEL 03-3358-0771
試験会場 近江八幡で受験することはできません。 |
受験申込について
※受付時間8:30〜17:15(土・日曜日、祝日は休館)
※年末年始、GW、お盆等で休館の場合は受付できません。
※申込締切日は、厳守していただきますようお願いします。
お問い合わせ
- 近江八幡商工会議所 総務課
- 〒523-0893
- 滋賀県近江八幡市桜宮町231-2
- TEL 0748-33-4141
- FAX 0748-32-0765
- E-Mail:kentei@8cci.com
|
 |
各検定の合格者の発表はこちらをクリックして下さい。
(福祉住環境コーディネーター・カラーコーディネーター・環境社会(eco)・DCプランナー検定は除く)
i-modeでもご覧いただけます。
|
|
|
 |


|