G∞d for Everyone
八幡商人 三方よし
この近江八幡の地で、
広く全てに、
そして無限大に

お知らせ

2022年04月01日

活動レポート

はちまん青年経営者会について

活動理念

G∞d for Everyone 八幡商人 三方よし

はちまん青年経営者会(青経会)は、若手経営者としての資質向上・企業の発展により、商工業の総合的な改善、地域の振興、社会福祉の増進、新しいまちづくりに取り組むことを目的としています。

「Good for Everyone」とは、近江商人の心得である「三方よし」の英訳です。

「Good」の中の「8」あるいは「∞(無限大)」の字は、近江八幡で、広く全てに、無限大に、という志を、「八幡商人」は近江八幡の地に根付き、この地で商うものとしての誇りを、それぞれ表しています。全ての会員が近江八幡全体の発展に寄与する存在であれ、という想いを「三方よし」すなわち「全てによし」という言葉に込め、活動理念としています。

メンバー
会員紹介ページへ

代表あいさつ

平素は、はちまん青年経営者会に多くのご指導、ご支援を賜り誠にありがとうございます。

当会は昨年10周年を迎え、記念式典・記念祝賀会を開催させていただきました。多くの方々に支えていただき10周年という節目を迎えることができたのだと実感しました。関係各所の皆様には本当に感謝しております。 

さて当会では、65日には「第7回びわ湖トライアスロンin近江八幡」を開催しました。また、7月には市民に向けた「夏祭り」、10月には小学生を対象にした「地引網体験」等、企画を進めております。活動理念である【Gd for Everyone 八幡商人 三方よし】の理念に基づき、地域・市民・そして経済の活性化に貢献していきたいと思います。

今年より11年目、新たなスタートをきる『はちまん青年経営者会』です。『はちまん青年経営者会』は、メンバーが楽しく参加できること、居心地のいい仲間ができること、そんな出会いの場になる組織を目指します。これまでの型にはまることなく新たな発想を持ち、若手らしくアグレッシブに挑戦し、楽しむことを忘れず、最後にはしっかり反省し、未来につながるスタートの年にしたいと思います。

皆様にはこれまで以上に熱いご指導、ご鞭撻をよろしくお願い致します。

はちまん青年経営者会 第11代
代表世話人 奥村 吉男

事業紹介

事業報告

隔月発行の近江八幡商工会議所会報に青経会の事業報告等を掲載しています。

最新号

はちまん青年経営者会 会員募集中!

青経会では新規会員を募集しています。経営者としての資質を磨きたい、多業種に広くコミュニティをつくりたい、近江八幡のために何かしたい!という方、私たちと一緒に活動しませんか?

加入資格

近江八幡商工会議所の会員事業所の青年経営者、後継者、事業所が推薦する方で、年齢が20歳以上49歳以下の方が加入できます。ただし、最低在籍期間は2年(入会時は47歳以下の方)とさせていただきます。

年会費

年会費 18,000円
※新規加入者の会費については、入会承認の翌月より年額を按分し、各納期に納入いただきます。

入会申し込み

入会申込書に必要事項を記入し、近江八幡商工会議所 はちまん青年経営者会事務局までお申込みください。なお、正規会員1名の推薦が必要になります。

組織概要

設立 2011年11月9日
会員数 57名(2023年1月13日現在)
役員構成 代表世話人1名、副代表世話人1名、世話人6名、監事2名 計10名
役員名簿
代表世話人
奥村 吉男
副代表世話人
畠山 典之
世話人
森嶋 正幸 谷口 豊 中嶋 輝雄 岡野 亜希子 尾崎 勝哉 馬場 隆之
監事
櫻井 健太郎 田中 瞳
主な事業 各種研修会、各種イベント開催、視察研修、他青年組織との交流事業、会員親睦など
プロジェクトチームの編成 企画PT 外部交流PT 広報PT
組織図
規約 近江八幡商工会議所 青年経営者会 規約