概要
近江八幡商工会議所について
商工会議所とは、地域でご商売をされるみなさまのために、法律に基づいてつくられた地域総合経済団体です。全国515商工会議所に約122万(2021年3月現在)事業所の方々が入会されています。
近江八幡商工会議所は、創業したての方から、長年地域でご商売をされている方まで、1200以上の方が会員になられています。日々のご商売に関するご相談はもちろん、金融・税務・記帳・経営・労務・各種共済制度など、あらゆるお問合せに対応しています。各種支援制度の最新情報を集約し発信するなど、商工業の振興を通した地域の活性化・発展のため、活動しています。
会頭あいさつ
堅調な景気拡大を期待…笑顔あふれる年に!
新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましては新春をご健勝でお迎えのことと謹んでお慶び申し上げます。本年も引き続き、商工会議所運営に温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症の位置づけが、ようやく「新型インフルエンザ等感染症」から「5類感染症」に変更され、日本各地の観光地が活気を取り戻してまいりました。
具体的には、中国以外の外国人観光客がコロナ以前に近い状態にまで回復し、日本国内の景気に回復の兆しが見えてきました。
一方では、「円安」や「原油高」などが原因し、多くの商品が値上がりし、実質的な個人消費の回復までには至っていないのが現状です。
本年の世界経済成長は、まだ+2.7%と低い状態で予測されていますが、欧米の経済はインフレの沈静化によって、年度後半は「底入れ」から「持ち直し」へ加速していくだろうと予測されており、日本経済「金融緩和政策」と「輸出の回復」によって拡大が期待されています。
さて話は変わりますが、お正月の料理といえば「おせち」。このおせち料理の由来は何かと申しますと、お祝い事で神様にお供えする食べ物、つまり「御節供(おせちく)」からきているそうです。一年の健康と繁栄をお祈りして「歳神(としがみ)さま」にお料理をお供えした後、歳神さまからの「お下(さ)がりモノ」をいただくのです。
家族で楽しくおせち料理を祝い、新年が希望と笑顔に満ちあふれますことを心からご祈念申し上げ年頭のご挨拶とさせていただきます。
令和6年1月
尾賀康裕
概要
名称 | 近江八幡商工会議所(おうみはちまんしょうこうかいぎしょ) |
---|---|
所在地 | 〒523-0893 滋賀県近江八幡市桜宮町231-2 |
連絡先 |
TEL 0748-33-4141 |
設立年月日 | 昭和30年4月30日 |
法的根拠 | 商工会議所法(昭和28年法第143号) |
管轄地域 | 近江八幡市(安土町エリアを除く) |
主要役員 | 会頭 尾賀 康裕(株式会社尾賀亀 取締役会長) 副会頭 山本 昌仁(株式会社たねや 代表取締役社長) 副会頭 辻 雄一(ツジソト株式会社 代表取締役) 副会頭 木村 茂(滋賀中央信用金庫 常勤理事) 専務理事 堤 昭憲 |