ぴょんぱちGUIDE MAP
「ぴょんぱちGUIDE MAP」アプリ
GooglePlay、AppStoreより
「近江八幡ぴょんぱちガイドマップ」を検索してダウンロードしてください。
ぴょんぱちは、八幡堀生まれのかえるの子。
「商い いろはカルタ」を見習い、立派な近江商人になるために行商人の修行中!
天秤棒で担いでいる堤の中身は秘密。
今日もぴょんぴょん跳ねながら、近江八幡に多くのお客さんが来てくれることを願っているよ。
ぴょんぱちと神の島の謎 ~ショウニンの灯をともせ!~
開催期間:2024年11月1日~2025年1月31日
スマホを持って市内のお店にある「商いいろはかるた」看板を探しに行こう!
スタンプを集めて豪華プレゼント(Nintendo Switchなど)を狙え!
■ 基本ミッション
スタンプを集めてプレゼントに応募しよう!
「商いいろはかるた」の看板のあるお店の近くに行くと、「ぴょんぱちGUIDE MAP」アプリでスタンプをゲットできるよ。
ゲットしたスタンプの数で、応募できるプレゼントが変わるよ。
集めたスタンプはスタンプ帳でチェックしてね。
■ 特別ミッション
シークレットスタンプをゲットして「商売の実」をもらおう!(必ずもらえるよ)
市内に散りばめられた5つの謎。
その答えが導く場所にシークレットスタンプはある!
特別ミッション 5つの「謎」設置店
謎1から謎5まで、5つの謎を解いてシークレットスタンプをゲットしてね。
謎は下の表のお店にあるよ↓
謎 | 店名 | 札 | 住所 |
謎1 | 天然石のベル・クレール | す | 為心町元 |
謎1 | 和た与 | わ | 玉木町 |
謎1 | Fashionシバタ | か | 鷹飼町 |
謎2 | 三松食料品店 | と | 永原町 |
謎2 | Barbetta | め | 中村町 |
謎2 | 中島多吉商店 | ひ | 為心町元 |
謎3 | 八幡堀テラス ほりかふぇ | ゆ | 多賀町 |
謎3 | 近江八幡観光物産協会(はちまんもんコーナー) | さ | 為心町元 |
謎3 | 乃利松食品 吉井商店 | の | 為心町上 |
謎3 | Gallery Space 新町浜 | し | 大杉町 |
謎4 | 株式会社とらわか | へ | 西本郷町 |
謎4 | 明治橋 あまな | あ | 大杉町 |
謎4 | 八幡帆布鞄 Cogocoro | る | 仲屋町中 |
謎4 | グリーンホテルYes近江八幡 | き | 中村町 |
謎5 | 喜兵衛 | れ | 新町 |
謎5 | 麺屋うまか近江八幡店 | ね | 鷹飼町 |
謎5 | Going Nuts! | に | 仲屋町中 |
ぴょんぱちアプリ限定 デジタルスタンプラリー(2023)
デジタルスタンプラリー2023は終了しました。ご参加ありがとうございました!
◆ぴょんぱちアプリ アンケート結果のご報告
2023年11月1日から2024年1月31日まで「ぴょんぱちアプリ デジタルスタンプラリー」を開催しました。期間中のぴょんぱちアプリのダウンロード数は904件。スタンプラリー景品応募者数はのべ192名でした。多くの方が参加され、商い いろはカルタ看板を目指し、市内を巡ってくださいました。
参加者アンケート結果より、楽しかったと好評をいただきました。
【スタンプラリー参加者アンケート】
参加者のご意見から
「すごく楽しかったです!! 行ったことのないところにも行けて、視野が広がりました。シークレット探しはドキドキでした。またこういう企画をしてください。」
「お店の中に入らなくてもスタンプゲットできる仕組みは嬉しかった。行ってみたいお店が増えて楽しめました。」
「いろはカルタ看板を全制覇したいので、スタンプラリーが終わってもずっと残してほしいです。」
【ぴょんぱちアプリ事業者アンケート】
近江八幡観光マップ「ぴょんぱちGUIDE MAP」
「ぴょんぱちGUIDE MAP」は、近江八幡のゲストハウスやお店 98件を掲載した観光マップ。エリアの魅力や、おすすめの町歩きコース、さらに地元の方も知らない(?)近江八幡珍八景も紹介しています。
ぜひ、近江八幡の町巡り、お店巡りにお役立てください。
近江八幡商工会議所・市営小幡観光駐車場・近江八幡駅北口観光案内所・安土駅観光案内所・白雲館観光案内所・掲載店舗 他で配布します。
「商いいろはかるた」看板を巡ってみよう!
市内観光地を中心に、69件の店舗前に「商いいろはかるた」看板を設置しています。
「商い いろはかるた」は、近江商人をはじめ先人の商人達が伝え残してくれた家訓・掟・心得等をまとめたもので、近江八幡市生まれの漫画家 木川かえる氏が絵と書を担当しました。
「ぴょんぱちGUIDE MAP」では看板を設置しているお店を”かえるマーク”で表示。地図を手掛かりに看板を探して近江八幡市内を巡り、近江商人の心得を学びましょう!
店頭に絵札の看板、店舗内には読札と解説を掲示しています。