トライアルショップ出店者の声
You+ 木下 幸 さん
R4年度トライアルショップ
インソール・マクラメ編み小物 販売

トライアルショップの当時の状況を教えてください
理学療法士としてパートで働きながら、個人事業主として仕事が休みの日を利用して活動していました。
トライアルをしようと思ったきっかけはなんですか?
個人事業を始めたばかりで、どの様にして広げていけばいいか悩んでいた時に、インターネットでトライアルショップのことを見つけました。
トライアル中に工夫したことはなんですか?

マクラメ編み小物販売の様子
トライアルショップでは医療用インソールの紹介・販売やマクラメ編みの小物の販売をしていました。
白雲館の2階は元々、常に何かがある場所ではなく、まず2階まで上がってきてもらわないと行けない状況でした。看板で宣伝したりのぼりを立てたり、知り合いに声をかけて遊びに来てもらいました。
トライアルをしてよかったと思うこと・学んだことはなんですか?
新しい方との出会いであったり、客観的な意見やアドバイスが頂けました。一緒に出店した方とも沢山お話が出来ました。
商工会議所の関りでよかったことはなんですか?
出店の度に荷物を持ち込むのが大変だったのですが、相談したところ期間中であれば荷物をおいておける場所を確保してもらえて助かりました。こちらのお願いにも臨機応変に対応して下さりました。
現在の創業の状況を教えてください。

インソール販売の様子
トライアルショップを機にインソールの利用者が増え、効果を実感してもらえています。そして、これから色んな方とのコラボも検討中です。
トライアルを通りして、会社を立ち上げて行う決意も致しました。